« 2004年11月 | メイン | 2005年01月 »

2004年12月30日

a000326

来年もひとつよろしくお願い致します。

午前、起床。
部屋片付け。一応年末ですし四角い部屋を丸ーく程度には。

結局餅つきにも顔出せず。

現場にも寄れず(T_T)。

午後一の新幹線にて帰省。

今年はH誕生に始まり、本プロジェクトの着工と大変盛りだくさんな、そして充実した1年でございました。
実際に家ができていく過程をこの目で確認し、また一部作業には家族全員で参加し、まだ途中ではありますが、家づくりの過程を本当に楽しませてもらいました。
また職人さん達の技にはただただ感心するばかりでした。
年が明けると残りわずかで本プロジェクトも完了!となる訳ですが、今はそれが少々寂しく感じます。
家が完成してからも、皆さんとは永いおつきあいができたらと切に願っております。
まずは残りの工事、皆様の安全と健康を願って。

…ということで、

来年もひとつよろしくお願い致します。

2004年12月29日

a000325

年末年始の予定

Nさんよりメイル。進捗と年末年始の予定の報告。

現場は一応30日までで、掃除など残れば31日も入るとの事。
年明けは15日のチェックまでに一部後施工の所を除いて大工工事を完了して頂く様お願いしてあり、それは問題ないとの事。
年始は、はしごなど加工場で造って、現場に来るのは10日からだとおっしゃっているが、それは多分私(Nさん)に気を使って頂いているのだと思う。
なので、大工さんがいつから入られるかはちょっと不明。
いずれにしても、15日までは他の工事は入らない予定との事。

了解。

以下は報告。

南側の木製建具(仮)も入り、南面は足場のネットをかけ、オープンシステムの垂れ幕を今頃ようやく掛けさせて頂きました、との事。
また外壁の左官工事も完了したとの事。

おー!外壁左官工事が完了した!これは是非とも年内に見たいが…
明日、帰省前に見れるかどうか…

2004年12月28日

a000324

冬休みの宿題

Nさんよりメイル。冬休みの宿題を与えられる。


  • 玄関ドアハンドルのモノ確認。ここのモノ。時間があれば他のモノも見る
  • キッチン、設備機器、照明器具の発注を年明けにするので最終確認

その他、LEDフットライトについて、ON/OFFスイッチも、照度調節も付いていないとの事。了解。

メイルの最後に「明日は気を付けてご帰郷下さい。本年は大変お世話になりました。良いお年をお迎え下さい。」とあるが、帰省は明後日です。
#って、言ったのになぁ。

年末のご挨拶を返信する。

そういえばFさんOffice、今年は年末年始、大型連休なのだそうだ。仕事始めは 2005/01/10 だと。うらやまし〜。Nさん曰く、「所長(Fさん)が休みたいんじゃないですかぁ〜」。毎度思う事ですが、FさんとNさんのコンビは絶妙と思うのです。

というわけで、来年もヨロシクお願い致します。
>Fさん、Nさん

2004年12月27日

a000323

雨樋

雨樋のブラケットについてちょっと調べてみた。樹脂製って最近そう珍しくもないようだ。
ウチで採用の型番が何かわからないが、ググって出てくるモノの多くは設置間隔が600mmのモノが多い。
ウチの施工状態はどうだろう。今まで気にも留めてなかった。

今度現場いった時に確認してみよ。

2004年12月25日

a000322

クリスマスに現場打ち合わせ

12:30 NさんよりTEL。午前の打ち合わせが長引き、本日の打ち合わせを 14:00 からにして欲しいとの事。了解。

14:00 現場。S畑さんとS本さんがお仕事。
打ち合わせ開始。Fさん、Nさん、morich。

まず最初に外壁左官について。色の最終確認。寝室屋根にサンプルもって上がって確認。白っぽい方でいいでしょう。確定。
2F南側の左官壁について、左官屋さんからクラックが入るかもしれないので、目地を入れては?との進言があったとの事。Nさん、仮に目地を入れた場合のデザイン画持ってきてくださる。うーん…うーん…

仮に目地を入れた場合でも別にそれでクラック自体が入らない訳ではない。クラックが目地で止まるだけの事…。
Fさん、その場で左官屋さんにTEL。詳細を訊いてくださる。結局のところ、クラック被害最小限の目地の入れ方はNさんがデザインしたパターンでは無く、デザイン的にはひじょーにアレなものという事が判明。

…しばし悩む。…

決断する。
「目地なし」
で行く事にする。
目地を入れてもクラック自体が防げるのでは無いのが決め手。Fさん、NさんもOK。

お茶休憩。休憩しながらも打ち合わせは続く。

キッチンステンレスヘアライン番手検討。
クリナップに問い合わせていただいた結果、具体的な番手は非公開との事。その後Nさんサンプルもってショールームに行って現物確認していただいた(ありがとうございます)結果、「違いがよくわからない」そうで。一応標準的な#180に決定。また、厚さは 0.6mm で、ゆがみが出ない様に接着剤の選定、貼り方を工夫してくださるとの事。ヨロシクお願い致します。

鍵受け取る。来週から現場には鍵がかかるようになる。3本をS畑さん、Nさん、morichが持つ事に。

玄関の補助鍵の柄の色決め、イエロー即決。

請求書受け取る。

左官屋さんが現場に駆けつけてくださる。どうも先ほどの電話のやり取りから下地の状態を確認に見えられたようだ。で、現場を確認して、「目地なしでなんとか行けるでしょう。一応入りにくいように処置します。」との事。ありがとうございます。

休憩終了。

和室壁、襖、畳縁検討。迷いに迷うが、とりあえず方向性決め、暫定決め。襖の色は壁塗り終わってからもう一度現場で確認、検討する事に。

今週の進捗をFさん、Nさんと一緒に見て回る。

ブリッジ下ブラケットの位置検討、決定、

2F足元灯の位置検討、決定。1Fの各ポイントから確認してあまり目につかないような場所かつ機能を損なわないような場所を確認。

2F本棚のコンセント用穴開けの検討をS畑さん、Nさんと。縦の穴を2穴開けていただく事に決定。

机の上の蛍光灯位置確認、検討。設計通りで。

17:30 打ち合わせ終了。解散。
本日さすがにFさん、Nさん共に帰られるのが早い :-)

ちゅーことで、S畑さん、S本さんにご挨拶して現場を後にする。

帰りがけ、周辺のライトアップされたお宅をクルマでしばし見て回る。
来年は我が家も仲間入り?
#無い無い(笑)

2Fトイレ前あたりより階下を望む
2004-12-25-00.jpg

子供部屋より北側2F洗面を望む。東側の壁(シナベニヤ仕上げ)が完成
2004-12-25-01.jpg

階段吹き抜けより南側玄関ホールを望む
2004-12-25-02.jpg

1Fトイレ前小収納。びみょーに映っているのはNさん :-)
2004-12-25-03.jpg

居間より南側大開口部(上部)を望む。ガラスが入りましたがシーリングはまだ
2004-12-25-04.jpg

2004年12月24日

a000321

次回現場打ち合わせ

Nさんよりメイル。明日の現場打ち合わせの確認。

明日、25日(土)13:30より打ち合わせをお願い致します。
先日お渡しした襖紙の見本を持ってきて頂けますか?

了解。

寝坊しないやうにしないと(笑)

…それにしても…
今年はクリスマスっ気が全くない。(哀)

2004年12月23日

a000320

本日よりしばし単身

昼、本日より帰省する TARO,Y,S,H,C子さんを駅まで送る。
その後現場へ。

本日はS畑さん親子、S本さんが作業。休憩時間にあわせてお邪魔。
いろんなお話に混ぜていただく。

休憩終了後、ジャマにならないよう?現場の内外を見て回った。
それにしても寒い!!急に冬がやってきました。いままでが暖かすぎて異常だったとも言えますがー。

その後皆さんに挨拶して退散。

和室押し入れ。壁は桐パネル。棚は無垢杉板
2004-12-23-00.jpg

玄関ホール内壁(西側)杉板。ペンキが塗られました。この杉板は外壁(エントランス部)から続いているイメージです
2004-12-23-01.jpg

寝室クローゼット。TARO と折半なので一人あたり2区画。…キャパが不安になってきました。
2004-12-23-02.jpg

1Fトイレ。間仕切りができ始めトイレらしくなってきました
2004-12-23-03.jpg

キッチン(シンク立ち位置あたり)より大開口部上部を望む
2004-12-23-04.jpg

リビング(北側)より2F子供部屋を望む…が私の目線からでは梁がジャマする。上の写真と色身が違うのはフラッシュの有無
2004-12-23-05.jpg

いつものやつ(階段途中より大開口部を望む)
2004-12-23-06.jpg

2F小屋裏。シナベニヤの内装完了。子供達のスペースにはもったいない!!
2004-12-23-07.jpg

2Fブリッジから2F洗面を望む。今は丸見えだが棚ができてちょっとした目隠しができる予定
2004-12-23-08.jpg

2004年12月19日

a000319

C子さん来浜

本日午後C子さん来浜。チビ達の成長にびっくりされた模様。

現場近くのレストランにて昼食。

15:00 現場。S畑さん、Nさん、建具屋さん。
え?Nさんまでお仕事ですか?今日は日曜日なのに現場はさながら平日のよう。
どうやら建具屋さんの都合で打ち合わせが急遽入りNさんは先ほど来られた模様。
S畑さんはいつものようにお仕事。本当に頭が下がります。というか、ちゃんとカラダも休めてくださいね。

お茶出し。C子さん紹介。S畑さん、Nさんとは建て前以来。

C子さん現場見学、一通り説明しながら見て回る。Yが2Fの勉強机をはやく見せたくて仕方がない模様。

そうこうしているうちにNさん達は打ち合わせが終了したようで、Nさん、建具屋さんはお帰り。おつかれさまでした。

その後少々見て回った後、寝室家具造作中のS畑さんにご挨拶して退散。

2004年12月18日

a000318

現場打ち合わせ

午前、Sの(来春から)幼稚園の説明会&物品販売にTARO,Sを送る。
その足で現場へ。

S畑さん、お仕事中。お声かけ10時のお茶休憩。

Fさんやってくる。今日午後の打ち合わせはFさん不在。
左官下地確認。まだちょっと乾いてない。
雑談少々。
その後、Fさんは足場に上って外回りのチェック、その後ゴミひろいなどをやられる。
打ち合わせ以外でも現場に足を運んでチェックしてくださっているのを知ってちょっとうれしい。

南東から。午前中の撮影は本当に久しぶり
2004-12-18-00.jpg

南西から。2F南と寝室外壁に左官下地が塗られた
2004-12-18-01.jpg

寝室東外壁(アプローチ)の杉板。まだ無塗装
2004-12-18-02.jpg

時間が来たのでお二人に挨拶して、一時退散。

15:00 現場。
おー杉板も張ってある。ここは手入れをこまめにしないとねー。

TAROお茶だしの準備、morich はとりあえず日が明るいうちにNさんと屋根に上り屋根板金の数量確認。納品書との数量照合。
確認OK。この件はこれでひとまずOKとする。
確認作業と同時に棟包みの2重化の具体的な施行方法、確認作業等について伺う。こちらもOK。

屋根に上ってると、S畑さんとTAROの談笑の声が聞こえてくる。なんか盛り上がってるみたい。

屋根から下りてmorich,Nさんも休憩。

左官下地確認。
外壁は「白いほう」でOKを出す。年内には外壁が仕上がる予定。

室内の今週の進捗をNさんから伺いながら室内確認。
なんといっても玄関、居間大開口部のFIXガラスが入ったことが大きい。その他
・廊下収納
・寝室クローゼット(造作中)
・寝室壁下地進行
・2F東側机、本棚完成
・2Fシナベニヤ貼り進行
・2Fトイレ造作進行

最後に先日の契約で1箇所不備があった契約書が完成したので受け取る。

17:30 打ち合わせ終了。
S畑さんにご挨拶して退散。

2F屋根V字部雨樋東に配管されました
2004-12-18-03.jpg

寝室屋根棟包み。屋根板金計数中
2004-12-18-04.jpg

廊下収納
2004-12-18-05.jpg

2F勉強机周辺内装(シナベニヤ)
2004-12-18-06.jpg

2Fトイレ周辺内装(シナベニヤ)
2004-12-18-07.jpg

2004年12月16日

a000317

契約(最終回)

19:30 より。Fさんオフィスにて。
予定通り以下の業者さんと契約完了。

タイル屋さん
木製建具屋さん
C部ガス
照明器具屋さん
清掃屋さん(印鑑を忘れた!との事で正式な契約書は後日打ち合わせ時に頂く事に)
畳屋さん

最後の畳屋さん、畳に付く虫やカビについていろいろお話いただく。勉強になりました。
皆さん、ヨロシクお願い致します。

その後、Fさん、Nさん、morich で雑談。


23:30 終了。Fさん、Nさん。おつきあい頂き本当にありがとうございました。

2004年12月14日

a000316

Re:外壁板金

Nさんよりメイル。屋根一部やり直しの際に屋根工場出荷部の現物確認について。

続きを読む "Re:外壁板金" »

a000315

最終契約印紙代

Nさんよりメイル。最終契約業者リストと印紙代の連絡。

19:30 Hタイル 200円
19:40 K田建具 400円
19:50 C部ガス 200円
20:00 Lクス 200円
20:10 BA美商会 200円
20:20 T橋畳        200円

合計 ?1,400-
了解。

a000314

次回現場打ち合わせ

Nさんに時間変更のお願いメイルを出す。
この日は午前中に来年度Sが入園する幼稚園の面談&物品販売があるため。ちょっといつもの時間までに準備が間に合いそうにない。
また同時に打ち合わせ内容概略と前回議事録コピーのお願いもする。

a000313

インターホン

昨日の返答をNさんへ。

インターホンは外す、でお願いいたします。
インターホンのモノの準備は日程的にいつごろまでに必要かお教えくださいませ。

1万円近く違ったらやっぱり施主支給しないと。その為の材工分離だしね。

2004年12月13日

a000312

照明器具相見積出る

Nさんよりメイル。照明器具の相見積もりが出たとの事。
結局本命の方が安い事が確認できたので、そちらと契約を進める事に。

インターホンを施主支給するかどうかの返答を求められる。これについては、明日まで返答を待っていただく事にする。

また、インターホンの配線を先日の打ち合わせ時に問い合わせていた件、Tさんによると念のため4芯を入れたと思うそうだが、見てみないとわからないとの事。これは確認がとれ次第連絡を頂けるようお願いする。

これで最終契約の業者さんが確定。

2004年12月11日

a000311

現場打ち合わせ

13:30 現場。Fさん、Nさん。
Fさん、S畑さんは現場の大掃除をなさってる。おがくずのホコリすごし。FさんはNさんに報告等Fさん抜きで進められるところを進めるよう指示。

・来週火曜日FIXガラス入り
・来週水曜日から左官(外壁)開始
・来週木曜日(12/16 19:30 より)契約
・インターホン見積もり、照明器具見積もり受け取る
・LED外灯、浜松の電工ショールームには展示ないとの事
・11/27打ち合わせ議事録受け取る

内装左官、ペンキ仕様検討、決定。
左官は外壁仕様と同じく、わりと荒めの仕上げをお願いする。色も同じで。
ペンキ仕様も白系で。ただし、和室はFさんよりアイボリーを入れてみないかとの提案あり。和室は以下のモノの色、配色バランスを検討した上で決定することに。
・ブラケット(紫ちょっと入ってる)
・押し入れ側面壁
・襖
・畳縁
うーん…これだけ色を入れる箇所があると色決めは困難を極めそう…

お茶休憩後、今週の進捗確認をNさん解説の元。以下ざっくり写真で。

東側外壁。黒いです
2004-12-11-00.jpg

建物北側に雨樋が付きました
2004-12-11-01.jpg

樋を固定する金具がアクリル系樹脂です。ステンレスより耐久性があるとの事。見てびっくり
2004-12-11-02.jpg

上から
2004-12-11-03.jpg

階段ホール部の東側外壁はまだです
2004-12-11-04.jpg

板金が削ってしまった軒天ケイカル板の補修が終わってました。ほぼわからず
2004-12-11-05.jpg

南側道路より建物を望む
2004-12-11-06.jpg

居間南より階段ホール上部を望む。吹き抜け壁、梁、垂木の立体的な美しさが楽しめる
2004-12-11-07.jpg

寝室西側、ペンキ仕上げ下地(プラスターボード)。棚は完成
2004-12-11-08.jpg

子供達の勉強机&本棚。チビ達にはもったいないくらい。しばらくmorichも使わせてもらおう(笑)
2004-12-11-09.jpg

2Fから和室入り口を見下ろす
2004-12-11-10.jpg

螺旋階段ブリッジから台所、ダイニングを望む
2004-12-11-11.jpg

和室南東の火打ち。ここにスポットライトが付く
2004-12-11-12.jpg

玄関ホール。右側の杉板壁は外壁から続いてくる
2004-12-11-13.jpg

17:30 頃終了。結局Fさん、S畑さんは本日午後からは大掃除大会になったようです。

2004年12月10日

a000310

Re:外壁板金

屋根水平面で手加工で納めたところのやり直しの際に屋根工場出荷部の現物確認をお願いする。
これで0.4mmである事が確認できれば一安心なんだが。

2004年12月09日

a000309

インターホン

Nさんへメイル。インターホンについて、以下の機種の見積を依頼する。

メーカ:松下電器
型番:VL-SW102K

ウチの使用形態を考えると、ワイヤレス子機が魅力的

a000308

Re:外壁板金

最終的に板金の仕様がどのようになり、どの部分をやりなおししたかの報告をお願いするメイルを出す。 


板金の件ですが、屋根周りに関して、最終的にどのようになっていて、どういっ
た処理を行う(行った)のかご報告お願いできますでしょうか。

先日からのFさんによる口頭でのご報告で、
・破風については垂直面なので現状(0.35mm)のままでいく
・水平面に関しては確認して 0.4mm に直させる
・棟包みは現行のを剥がさずにその上からかぶせる(その厚さは?)
とはうかがっております。

特に2番目の水平面の現状確認がどのようであったかが気になっております。


Nさんより返答メイル来る。

・破風・鼻隠しは0.35mm
・水平面で工場からの出荷の所は0.4mmで、手加工で納めた所で0.35mmの所、又は確認出来ない所は0.4mmに直す
・棟包みは現行の上から0.4mmをかぶせる

との事。
2番目の手加工で納めたところや、確認できないところを0.4mmに直すとおっしゃってるが、どうやってその場所を確定、確認するのだろうか…
正直なところ、不安である。

2004年12月07日

a000307

契約(最終回)日程

Nさんよりメイル。

照明器具の見積もり(相見積)が揃わず、契約を来週に延期したいとの事。了解。
また、居間ペンダントのワイヤー延長分の見積もりが届いたとの事。了解。

2004年12月04日

a000306

現場打ち合わせ

13:30 現場にて。Nさん。

12月中旬に左官(外壁)スタートとの事。
西側テラスは来週外周り配管〜軒天〜ペンキと作業。
その後FIXガラス(居間、玄関)入り。

足場は当初年内で撤去の予定だったが、場合によっては年明けまで(木製建具が入るまで)撤去しない事に。了解。

その他打ち合わせで決定した事。
・左官、内外共グレーの薄い方で、仕上げはスチロール引き
・外壁杉板の塗装はノンロッド ライトオーク
・軒天の削れ→当初交換するとの話であったが、その他の作業の出戻りが大きく、それを最小限にするとなると結局ケイカル板の継ぎ目ができ、かえって良くない結果になるため、パテ補修、再塗装とする事に。了解
・2F洗面タイルサンプル来る。検討、黄色+目地ペールグレーに決定

また、照明器具の見積もりが出次第、来週水曜か木曜辺りに契約(最終)を行いたいとのこと。了解。

居間より階段ホール吹き抜けの北側壁を望む。左官下地
2004-12-04-00.jpg

寝室より北側廊下を望む。廊下の壁の仕上げはシナベニヤ。
2004-12-04-01.jpg

螺旋階段、すっかり我が家のシンボルになった気がする。
2004-12-04-02.jpg

2F子供部屋南側壁下地、プラスターボード。ここはペンキ仕上げ。
2004-12-04-03.jpg

2Fトイレ、洗面部の壁。作業中。
2004-12-04-04.jpg

お気に入りのポイント、階段途中より居間大開口部を望む。
2004-12-04-05.jpg

居間(南側)より階段吹き抜けを望む。
2004-12-04-06.jpg

ダイニング東、南側壁。左官下地。
2004-12-04-07.jpg

2004年12月03日

a000305

次回現場打ち合わせ

Nさんよりメイル。次回現場打ち合わせのお誘い。
2週に1度定期で現場打ち合わせを行っているが、今回はそれ以外のもの。了解。

日時:2004/12/04(Sat) 13:30 より
内容:外壁板張り部の色決め、他

2004年12月02日

a000304

TARO現場お茶出し

TAROよりメイル。今から午後のお茶出しとの事。
本日作業中はS畑さん親子、T岡さん。

西の外壁は剥がされていて、東は貼られていた?との事。
S畑さんは寝室、息子さんはロフトにて作業中。内装に関しては2Fトイレ前の壁ができていたとの事。

日々の子育て奮闘している中、本当にありがとう。

2004年12月01日

a000303

廊下の収納の補強

Nさんより TEL 。

廊下の収納の一番右側、戸あたりの部分の補強を固定棚にて行うように決定していたが、その固定棚の位置の確認。

TARO と相談して、真ん中(1100mm)で OK と返答。