« 2004年07月 | メイン | 2004年09月 »

2004年08月31日

a000210

定時ダッシュ〜沈没

カイシャ定時であがり速攻で現場に行く。先日の台風でどの程度濡れてしまったかが気がかり。

途中NさんにTEL。現場にいればと思ったがオフィス。先日の台風後の状況を伺う。やはり吹き抜け部からの降り込みで和室<->居間間コンクリ壁立ち上がり部に水たまり、との事。先日出したメイル、先ほど確認頂けたようで、柱(12-15)の雨漏りは気がつかれなかったようだ。電話口でその件について伝える。とりあえずブルーシートと屋根の仮防水の為のルーフィングの重ね方を改善して頂けたようだ。ありがとうございます。

…しかし、2Fトイレ周辺の床下張りの合板の状態が気になる。今まで雨が降るたびにビショビショになっている。少々の雨でもV字の屋根で雨水が集められ、それを全て受けていた。

現場到着。なんとか明るいうちに着いた。大工さんは既に帰られていた。
問題の場所確認。柱は一応乾いてはいた。水路の跡はそれほど目立ってはいない。1F梁には濡れた跡が残っていた。
辺り一帯の下張り合板、さすがに湿った状態のまま。これ、ちゃんと乾くんかなぁ…大丈夫? 結構心配。
ひさびさに西側擁壁の状態を確認。あれから特に育ったクラックは無さそう。

そうこうしているうちにあっちゅー間に日没。退散。

帰宅後、家族全員で食事。明日からはYも幼稚園。今年の夏休みは楽しかったですか?

チビたち寝かしつけ。
Y,Sを早く寝かしつけるため、ぎゃーぎゃー騒いでいるHと別室に。1時間弱Hと格闘。Y,S寝かしつけ完了後TAROがHにおっぱいの為引き取り…


本日の記憶、ここまで。
#け、検討する時間が…

2004年08月30日

a000209

Re:雨漏り

昨晩はビールをちょっとだけ多く呑んだからか、TARO,morich 共に日が変わる前に沈没。睡眠時間だけはとれたが貴重な検討時間が…

雨漏りの件、Nさんに携帯で撮った写真を添付してメイルする。原因が簡単に判れば良いが…

それにしても台風。このぶつけようのない怒り、どうやって収めよう? さらに同じルートで18号が来とるしぃ。

チビたち寝かしつけ。本日もやっぱり沈没。やっぱ寝かしつけはダメだぁ。寝かしつける本人が先に寝てしまう。


23:45 頃起床。

TARO と照明関係の確認をちょっとだけ。和室のトップライトの名残発見。現仕様では採用しないブラケットがリストされている。あとやっぱり居間のライティングレールの本数が気になる。これを1本にした理由と周りの照明配置、要確認か。
今週末には打ち合わせ。引き続き確認、検討をしていかなくちゃ。

2004年08月29日

a000208

雨漏り

本日も天気はすっきりしない。今のところ風は昨日より穏やか。雨も降ったりやんだり…
気になったので午後家族で外出がてら現場寄る。

やっぱり吹き抜け部から振り込んでる。コンクリ壁のところの基礎が濡れてる。これは仕方ないかぁ。早く2F屋根が出来上がる事を願うのみ。あと2Fトイレ部、ブルーシートかけて頂いてはいるが柱、梁、合板びっしょり。こんなんで大丈夫かなぁ…

一番の問題はその一つ東側の柱、どこからともなく雨漏りして柱に水路が。しかし交差している梁には水路発見できず。水源がつかめず(T_T)。これは厄介そうに感じる。

建前のとき、応援に来てくださった大工さんが休憩時に「こりゃ雨漏りするぞぉ」と言ってたのが思い出され、心配になってくる。

何はともあれ、Nさんに報告しておこう。

2004-08-29-00.jpg 2004-08-29-01.jpg

2004年08月28日

a000207

今年は台風当たり年?

今年は台風の当たり年のような気がするのは気のせいだろうか。建て方、上棟といい、その後もじゃんじゃん来ている気がする。今年は天候に敏感になっている事を差し引いてもあまりある気がする。
#お祓いやったんだけどなぁ…

本日午前中はSの幼稚園体験イベント(T塚幼稚園)にYと3人で参加。その帰りに現場に顔出す。
げ、アスファルトルーフィングがバタバタ、飛んでいきそう。あまりの強風で留めている木が外れてルーフィングがめくれあがってる。このまま雨が降るのはまずそう。それより先にルーフィングがどこかに飛んでいってしまいそう。
Nさん携帯へTEL。出ず。本日お休みか。Fさんオフィス、誰も出ず。Fさん携帯、つながる。
Fさんに状況を伝える。「大工さんに連絡します。」との事。すみません。ヨロシクお願いいたします。
しばらくしてFさんよりTEL。「大工さんが来て直していただける」との事。お休みのところ申し訳ありません。
一旦帰宅。TARO,Hを拾いに。間に合えば午後のお茶出ししよう。

Y,S,TARO,morich でミニストップにて昼食。途中FさんよりTEL。
「大工さんから、直したとの報告。台風が居座りそうなので明日も様子を見ていただけるとの事」ありがとうございます。本当に助かります。

現場着。おー、しっかり直ってる。
その後TAROとしばしあたりを眺め、部屋の大きさや3次元的な空間把握を行う。
Sに質問。「このおうちは誰のおうち?」「Sくんの」おー、わかってるじゃん。
「またおうち塗る?」「ぬゆー」「お絵描きすゆー」だそうな。

お隣さんは本日現場見学会の模様。なるほど、それでおとといは頑張ってたのね。

2004年08月27日

a000206

工事の様子

という Subject の進捗報告メイルがNさんより来る。

・残りの足場(階段)とネット張りが完了
・大工工事は、2階のロフト踏板・構造用合板部分(一部を除く)と、2階屋根の続きの工事に入っている
・居間1と居間2の間の柱のホールダウン金具は露出しない施工になっている

了解。
で、これらはスケジュール通りに進んでいるのだろうか…
その他の質問と併せて訊いてみよ。

2004年08月27日

a000205

次回打ち合わせ

Nさんよりメイル。次回打ち合わせの件。

日時:2004/09/04(Sat) 13:30 より
場所:現場
内容:コンセント、スイッチ、照明器具の位置の確認、(第2回備長炭塗り大会?)

了解。

2004年08月26日

a000204

日が短くなってきた

15:00 頃TAROより携帯メイル。現場から。シートがぐるりとかけられ、サッシが搬入、配置されている模様。こんな報告受けると現場に行かずにはいられなくなるじゃん(苦笑)。
カイシャを定時ちょっとで終わり帰りがけに現場へ寄り道。着いた時にはもうあたりはすっかり暗い。ついこの前までは19時過ぎても明るかったのに…。これぢゃ定時後ダッシュの現場見学が可能なのは後少しか。日が短くなった事を痛感する。
ざっと眺めた後、お茶出しの残りの回収、ゴミひろいをして退散。
お隣のお宅はまだ内装工事をやってる。引き渡しがちかいのかな。

a000203

入金確認

Nさんよりメイル。

O開発(地盤改良)さんから「工事費のご入金はして頂けましたか?」
とご連絡がありましたがいかがですか?
ご入金済でしたら、お手数ですがご入金日を教えて下さい。
まだでしたら、ご入金お願い致します。

えーっ。入金しましたよぉ、締め日(毎月10日)までに。
ただしTAROが帰省先から振り込んだのでそれで確認がとれなかったのかもしれない。
とりあえず、TAROに入金日を連絡してもらう。

2004年08月24日

a000202

電気、照明系

について、ここのところ全然考える暇がなかった。実はNさんから借りている分厚いカタログ集、まだじぇんじぇん見れておりません。すみません。

先日、洗面所のコンセントの容量について、園芸がシュミのY中さん :-) よりアドバイスのメイルを頂いた。子供が多いので将来ヘアドライヤーを同時に2つ使用することを考えて、洗面所のコンセント容量を大きくしておくか2回路にしておいては?というもの。なるほど、少なくとも洗濯&乾燥機とは分けておかないといけませんね。

そもそも1F洗面所がそう広くないのでそこまでする必要があるか?という事もあるが、検討してみたい。

…等々思い久々に電気設備図を眺めるも…

程なく沈没。

2004年08月23日

a000201

Re:第1回備長炭塗り大会

ここのところ、blog更新が数日遅れになっている。チビたちの相手をしたり、「沈没」したり、が大きな理由。まぁそれはそれでよしとするか。

先日の第1回備長炭塗り大会の模様をblogに載せるためデジカメより画像取り込む。
お、blogに載せるにちょうど良いアングルがあるではありませんか。さすが! > TARO

…ということで写真公開。「いやん」なら言ってくださいね > Nさん :-)

2004年08月22日

a000200

Re:セパ穴埋め

昨晩はカイシャの先輩の送別会?にかこつけた飲み会。久々に深夜まで繁華街にいたような気がする。

午後(夕方前か)寄り道がてら現場よって眺める。
そういえばセパ穴埋め、和室側以外はまだだったよね。先日Nさんが、「セパ穴、そのまま埋めずに残しているお宅も雑誌かなにかで見た気がします」とおっしゃったのを思い出す。
以前セパ穴埋めの為にどこの穴を埋めずに残しておくのか、使用を想定して残す穴を考えたが、実は「一番上の段は全て残す」みたいな、ある程度懐を持たせておいた方が良いのかもしれない。
今から全てをガチガチに固めたとして、得てしてその通りに行く事は非常にまれな事である。

この件についてはまだ余裕がありそうだ、もうすこし考えてみるか。

2004年08月21日

a000199

第1回備長炭塗り大会

Y&morich組とS&Nさん組に分かれてまずは基礎立ち上がり部の比較的小さい区画(1Fトイレ、脱衣)からスタート。

Y真剣。口数少なし。morichも次第にのめり込んで口数減る(笑)

2004-08-21-01.jpg

2004-08-21-02.jpg

S&Nさん組、このコンビ絶妙。
morich は作業に集中 :-) していたので会話の内容は良くは知らないが、NさんのSに対する話しかけ方がなんとも良い雰囲気だった模様(TARO談)
作業終了の頃にはS、「Nちゃ〜んっ!」と相当馴れ馴れしく呼んでいた(苦笑)。

2004-08-21-03.jpg

17:30 取り分けた缶の中身を塗り終え、キリの良いところで本日の作業終了。片付け。
この配分で基礎内側に全て塗るとすると、今度は塗料が不足しそう。優先度付けが必要か。

久々に外観をパチリ。2F南側、北側に足場が追加されました。

2004-08-21-04.jpg

Y,S共に本日の作業、かなり楽しかった模様。次回もやる気満々。
Y、おもむろに「屋根とか壁も塗るの?」と。5歳ともなるといろんな事を思いめぐらせてるようでホント感心する。

次回も楽しくやりましょうね! > Y,S

a000198

打ち合わせ

午前中はYの短期水泳教室の引率。本日最終日。よく頑張りました。

13:30 現場。ここまでの移動中に Y,S,H お昼寝開始。まずはNさん、TARO,morich で打ち合わせ開始。

UBの仕様確認、確定作業。
減額案(基本性能重視版)より、壁のデザインパターン変更のみ。こんなかんじに。まぁ、ごくごく普通にまとめました。

I川木材の請求書渡す。遅くなってごめんなさい。

和室トップライト、最後の最後まで悩んだが、「無し」で。
あと和室の照明計画の説明を受ける。了解。

ミーレ食洗機の件。
カタログ取り寄せ、検討して頂いてた。納まりについて一部確認事項あり。メーカに問い合わせていただける事に。また先日私が検討した際の懸案事項を伝えた。

その他細々した事の質問、確認等。
そうこうしているうちに皆様起床。打ち合わせも一段落。みんなでおやつタイム。
おやつの後は本日のメインイベント!!

2004年08月20日

a000197

食洗機

ヒトから薦められたのをきっかけにミーレを検討しているが、あれこれ調べていくうちにちょっと気がかりな事が出てきた。要チェック、確認なモノを以下に挙げておく。

続きを読む "食洗機" »

2004年08月19日

a000196

Re:上水道加入金

TAROより携帯にメイル。水道加入金振込完了との事。
了解。おつかれさまでした。

a000195

Re:備長炭塗料塗り

打ち合わせを兼ねて、以下の日程に決定。

日時:2004/08/21 13:30 より
場所:現場にて

2004年08月18日

a000194

各種質問の回答

Nさんよりメイル。いくつか質問していたものへの回答。

鉄骨梁の汚れ、拭き取ったらとれたそう。そこに剥がれや傷は無かったとの事。
鉄骨屋さんの見解としては、タッチアップ時にはなかったので可能性があるのは、拭いて取れたのであれば工場で防錆塗装をした後鉄粉か何かが付着し、現場で雨に濡れて錆が付いたのではないか?鉄粉なので錆が出るまで付着に気付かなかったのではないか?
なるほど、納得。そして安心。
ここのところ天候不順なのでまた雨上がりに気がつけば確認してみよう。

けらばの構造用合板からの釘突抜け、これはルーフィングを仮留めしているもの。屋根を葺く前に全て取り除くとのこと。なーんだ、どうりであまりにも無造作に釘が打ち付けられていた訳だ。一安心。

ペンダント配線のVVFは大工さんが釘で打ち付けないような位置で配線しているとの事。了解。

ホールダウン金具のサイズは取り付ける位置で計算式により決まるとの事。了解。

素人質問にいつもきちんと回答くださってありがとうございます。 > Nさん

a000193

上水道加入金

Nさんよりメイル。

今日、上下水道の引込工事をしておりました。
上水道加入金のご案内のハガキが届くと思いますので
届きましたら早急にご入金をお願い致します。

?63,000なり。
了解。

2004年08月17日

a000192

備長炭塗料塗り

Nさんよりメイル。夏休みの宿題の提出を求められる。以下のように返答。

【台所】
トップライトのオプション室外側電動オーニングは「無し」とする。
その分キッチンの浄水器を復活させたい。

【吹き抜け】
AW210はFIX窓とする(現行仕様のまま)。

【和室】
トップライトは「無し」(現行仕様どおり)とする。
AW111は窓サイズを上げる。→これに関して、現在旧サイズのまま工程が
進んでいる様に見受けられますので確認の程、お願いいたします。
で、和室の照明計画ってどのようになってましたっけ?


また、次回の現場での打ち合わせの日程打診。8/21(Sat)。朝晩はずせばOKなので了解。
今後は2週に1度及び必要に応じて現場での進み具合を見ながらの打ち合わせをしましょうとの事。了解。
ちなみに21日の予定はUBの確認と備長炭塗料塗り
Y、この塗料塗りに俄然やる気を出している。先日私に「お父さん、塗る時には前もって言ってよ。Yちゃん髪をこうやって結んでやるんだから。」なんともかわいらしい。
それを聞いていたS、「Sくんもぬゆー。」
morich:「Sくん何を塗るの?」
S:「ぬいえー」

a000191

肝心なモノ

午後現場へ。本日はS畑さん息子さんのみの模様。お茶差し入れ。
筋交いに金具がついている。あと東側壁に構造用合板が張られている。西側は雨よけにブルーシートが張られている…が、一部漏って梁、柱を伝わっている。なんか改善したほうがよいのだろうか…。

しばしTAROとイメージ膨らますためいろんな場所を確認。
気がついた点をいくつかメモ。
・和室西側窓のサイズが小さいままの仕様で工程が進んでいる?
・和室西側壁の筋交いがシングルに修正されてた
・AW104って今の仕様で付くの?

帰省のお土産を渡して現場を後にする。
帰りがけにFさんオフィスに寄る。Fさんは打ち合わせ中の模様。TAROがノックしてすかさずNさん出てこられる。お土産を渡してすぐさま退散するつもりがNさん、
「てっきり請求書を持ってきていただけたのかと思いましたぁ。」

がーっ

2004年08月15日

a000190

Re:夏休みの宿題

8/11午後〜8/17まで夏休み。今年はちょっと短い。
恒例の宇部、小倉への帰省を 8/11-16 の日程で行う。TARO,Y,S,H は一足先に宇部へ帰省していた。

さて、帰省期間中に夏休みの宿題をやる!ということにしてはいたが、夏休みの宿題は最終日というのがいつの世も常。TARO とこの話ができたのも 8/15 の深夜である。以下一部迷いも残っているが夫婦間で同意したものをメモしておく。

・和室のトップライトは「無し」とする。それに伴い西側窓はサイズを上げる
・吹き抜け窓仕様は FIX で
・台所トップライト室外オーニングは「無し」とする

やはり、ここは予算管理優先で。あれもこれも復活させては元も子もない、ということで。
帰ったらNさんへ意思がぐらつく前にメイルしよう(笑)。

2004年08月10日

a000189

夏休みの宿題

カイシャひけてからFさんオフィスへTEL。Nさん不在だった。

現場寄る。もう暗くて何がなんだか解らないが、帰省でしばらく見る事ができないので現状をざっと眺める。筋交いが結構入った。あと備長炭塗料が土台の天端にも塗られている。
そうこうしてるうちにNさんよりTEL。携帯番号変わったとの事。帰省のため不在の旨を告げる。
S畑サン、どうやら1回戦で敗退して早々に現場復帰された模様。

備長炭塗料、基礎内側に塗ろうという方向でまとまる。Yと一緒に塗ろう。Sは多分塗料をぶちまけて終わるだろう。
鉄骨梁の件、貰いさび?(どこからかは不明)のような汚れだったそうで、拭き取ったらとれたそう。塗料は剥げてはいないそう。了解。とりあえずホッとする。一応鉄骨屋さんにも問い合わせていただけるとの事。
あと、和室トップライト復活の件、下地組みをやり直さないといけないので手間はかかるが、不可能ではないとの事。うー…。
吹き抜けFIXをジャロジー復活の件、単純に排気口面積が増えるので吸気さえ確保できれば効率が上がるだろうとの事。当然か。悩ましい…。
キッチントップライト、そろそろFIXしないと、と。

すでにサッシ屋さんには発注かけたとの事。夏休みの宿題に関わるところは止められれば止めてもらう事に。

【夏休みの宿題】
・トップライト仕様FIX(キッチン、つけるなら和室も)
・和室西側窓→和室トップライトの有無に連動
・吹き抜け窓(FIX or ジャロジー)仕様FIX

2004年08月09日

a000188

本日閉店

19:30 I川木材さんからの請求書をFさん Office へ…
…閉まっとるがな…

a000187

地盤改良、保証料

TAROよりメイル。地盤改良、保証料の振込完了との事。了解。

2004年08月08日

a000186

迷い

夕方現場へ。

和室のトップライト、予算の都合で取りやめにしたが、先日窓の現場確認の際、採光の関係の話があってからというものちょっと気になっている。復活させたい気がむくむくと。ちょっと差額を確認してみよ。

吹き抜け上部のFIX窓、左側は実は滑り出しで階段途中からの開閉でOKなのでは?という気がしてきた。そこに鎖がぶら下がってても実は目立たないのではという気がしてきた。ここが開いた方が夏場の廃熱には有利なのでは? これはちょっとNさんに相談してみよ。

しかし、減額の為に削除したものを安易に復活させていくのは危険だ。予算管理をしっかりしなければ。

2004年08月07日

a000185

花火

夕方現場に行く。缶コーヒーを保温パックに詰め、蚊取り線香持参にて。

基礎の一部に水たまりができている。ちょうど吹き抜けの所なので降り込んだ模様。あと居間の南側にも一部濡れた箇所がある。これはどこから降り込んだ?それともどこからか漏れたのがつたってきた?ちょっと不明。
鉄骨梁の一部に汚れ?塗装剥げ?のようなモノ発見。塗装剥げならば防錆塗装が剥がれているのだからちょっとまずい。一応Nさんにメイルしてみよ。

今日は近所で花火大会がある。予想以上の好ロケーションにびっくり。音がすごいのなんのって。来年からはBBQしながら花火鑑賞会が定番になりそう。あちこちのお宅の庭先から焼き肉系のニオイがぷんぷん。おなか空いてきた。 (笑)
花火終了後現場周辺は案の定渋滞。

2004-08-07.jpg

2004年08月06日

a000184

請求書

帰宅後郵便物チェック。あれ?I川木材さんから直接請求書が来ている。
分離発注では各専門工事会社と建主は直接契約をするわけだが、Fさんオフィスの場合請求書は一度オフィス宛に送ってもらう事になっている。
NさんへTEL。電話の声、少々お疲れの模様。請求書の件、来週早々にでも持参することにする。

2004年08月05日

a000183

やっぱりトシ?

本日もまだ疲れとれきれず…トシか。
昨日発見した野地板から釘が出ている件をメイルする。
いじょ。

2004年08月04日

a000182

残務処理

敷地をお借りした隣地の方へのお礼、レンタカーの返却等、先延ばしできない残務処理が残ったので本日もカイシャ休む。結果5連休。
全身疲労感ありあり…大きなヤマをひとつ越え気が抜けたのか、ちょっと暇さえあればコックリコックリしてしまいそう。

9:00 レンタカー返却。距離はじぇんじぇん走ってませんが、アイドルしっぱなしだったのでガソリンほぼ半分使いました。大変役立ちました。

11:00 敷地をお借りした隣地の方へ直接お礼をするため出発。途中洋菓子屋にて詰め合わせ購入。
住所をあてにウロウロ。周辺まで来てみたものの、お宅見つからず。道行くおばあちゃんに訪ね、ようやく探し当てる。

ご在宅だった奥様にお礼。


ふぅー。

12:30 帰りがけに現場よってみる。あれぇ、S畑さんの車がある。今日は骨休めでお休みのはずじゃぁ。そのまま素通り。

15:00 お茶もって現場。本日息子さんはお休みとの事。「晴れたから来た」そうで。全く頭が下がります。
休憩時S畑さんといろんなお話をしました。住宅の事、大工仕事の事、息子さんの事、Fさん、Nさんの事、等々。大変楽しいひとときを過ごさせていただきました。

あ、台所天井に1箇所野地板を垂木に止める釘がしくって顔出してる。今なら処置が楽か?Nさんに連絡しておこう。

本日のコトバ。
「やっぱり、夫婦って似るんですね。」

2004年08月03日

a000181

上棟写真集

11:36
2004-08-03-00.jpg
11:37
2004-08-03-01.jpg
11:39
2004-08-03-02.jpg
11:41
2004-08-03-03.jpg
11:42
2004-08-03-04.jpg
15:18
2004-08-03-05.jpg
15:20
2004-08-03-06.jpg

a000180

上棟

9:20 10時、3時のお茶出し用の飲み物、上棟式に必要なモノ、Beer を積んでいざ現場へ。
9:45 現場にて10時のお茶を落とし、じじばば宿へ。既に棟が上がってる!
10:00 すぎ、じじばばピックアップ。遠鉄ストア経由で現場へ。窓の位置と仕様の現場での確認等行う。
12:30 昼食。本日は仕出し。じじばば、TARO,Y,S,H は車中にて。morichは職人さんたちと一緒に頂く。
午後からも窓確認、居間ペンダント位置確認等。2階や屋根に登るのは慣れるまで結構怖い。
15:30 3時のお茶出し
18:20 上棟式。morichとS、S畑さん、S畑さん息子さん、Fさんの5人で屋根にあがる。Y登りたかったらしく泣く。TARO慰めなんとか納得。
18:30 下で乾杯。挨拶しましたが、舞い上がって何話したかよく覚えてません。
19:00 頃、3本締めにて散会。
後片付け後、月の華にて身内にて夕食会。
22:20 食事処を後にする。TARO号は直接帰宅。morich号はじじばば送り後帰宅。
帰宅後、モロモロの後片付け等行う。
23:30 Y,S,H 就寝。「よく頑張りました。」
以降記憶が定かではありません。morich,TARO共に沈没。居間にて。C子さん、声かけたそうですが2人とも全く反応なしだったそうで。お恥ずかしい限りでございます。

本日無事上棟する事ができました。最初から最後までお天気に振り回された感がありますが、結果的には建て方〜上棟の日程を変更したのは大正解だったと思います。カイシャを2日休んで大工さん達の仕事ぶりを拝見しておりましたが、感心、感動の連続でした。いやー大工さんってすごいっす。

2004年08月02日

a000179

建て方2日目写真集

13:47
2004-08-02-00.jpg
13:50
2004-08-02-01.jpg
13:51
2004-08-02-02.jpg
13:52
2004-08-02-03.jpg
13:56
2004-08-02-04.jpg
13:58
2004-08-02-05.jpg
14:02
2004-08-02-06.jpg
16:27
2004-08-02-07.jpg
16:53
2004-08-02-08.jpg
16:54
2004-08-02-09.jpg

a000178

建て方2日目

8:50 TAROの運転で小豆餅のレンタカー屋さんへ。ワゴン借りる
9:00 チャイルドシート乗せかえ、荷物積み込み
9:50 現場。TAROと10時のお茶出し荷物落とす。その後じじばばの宿泊先へY,Sを預けにいく
10:45 現場。サッシ現場確認
11:45 鉄骨屋さんくる。作業は午後からだど。11時からじゃなかったの?
12:30 昼食、Hおっぱい。遠鉄ストア駐車場にて。
13:20 現場。鉄骨屋さん作業開始。空飛ぶ階段。手すり、木の部分との取り合い等で設置に手間取る
15:30 お茶出し
18:30 建て方2日目終了。
19:20 現場からじじばば宿泊先へ
20:00 食事。途中FさんからTEL。S畑さんと相談の結果、明日は雨でも上棟やってしまうとの事。場合によっては上棟式の時間が早まると。折りを持ってきてもらう時間を早められればそうすることに。明日朝一で連絡すること。
22:00 ホテル→自宅へ。帰宅後Y,S,Hのフロ入れをTAROと大急ぎで。
23:00 すぎ、Y,S就寝。さすがにバテたようでフトンに横になったとたんY、「もう寝てもいい?」と。Sも速攻。
明日の上棟式の準備。祝儀の表書き、明日の段取り打ち合わせ等。
2:00 すぎ就寝。

天気また崩れる予報。最後の最後まで振り回されるか…

2004年08月01日

a000177

建て方1日目写真集

08:30
2004-08-01-00.jpg
08:45
2004-08-01-01.jpg
08:52
2004-08-01-02.jpg
09:00
2004-08-01-03.jpg
09:06
2004-08-01-04.jpg
09:26
2004-08-01-05.jpg
09:27
2004-08-01-06.jpg
11:24
2004-08-01-07.jpg
11:47
2004-08-01-08.jpg
14:25
2004-08-01-09.jpg
14:43
2004-08-01-10.jpg
14:51
2004-08-01-11.jpg
16:38
2004-08-01-12.jpg
16:46
2004-08-01-13.jpg
16:54
2004-08-01-14.jpg
18:55
2004-08-01-15.jpg
2004-08-01-16.jpg

a000176

建て方1日目

8:00 ガソリン入れ
8:30 現場着
10:10 午前のお茶
12:20 お昼。知久屋にて。
13:20 現場戻ってTARO,S降ろして浜松駅へじじばば迎えに
13:45 じじばば出迎え
15:15 3時のおやつ
18:00 建て方1日目終了
18:40 Fさん、Nさんと解散。じいじとSはお散歩がてら遠鉄ストアへ。
しばらく現場眺める
19:40 TARO,Y,H,ばあば(Y夏祭り参加組)到着
20:00 メシ
21:30 ホテル
22:40 MaxValue 経由(明日の買い出し)で帰宅
大急ぎでY,S,Hフロ入れサポート。
23:30 Y,S,H ダウン

垂木がすばらしい。

みなさんおつかれさまでした。明日もヨロシクお願いいたします。